No0915.木曽御嶽山(2009.10.12)
 木曽御嶽山へ「紅葉」「原生林」「滝」を見に行きました。紅葉は八合目から三の池に向かう道が有名
ですが、今回は10/8に来た台風18号の影響もあり殆どの葉っぱは散っており綺麗な紅葉は見えなかった。
ただし、「原生林」「滝」は期待通りで(原生林の苔のある範囲は少ないが)満足できるハイキングになった。


木曽御嶽山-1
八合目小屋から見た風景

撮影情報を表示




木曽御嶽山-2
八合目から3の池への途中で見た風景(1)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-3
八合目から3の池への途中で見た風景(2)

撮影情報を表示




木曽御嶽山-4
八合目から3の池への途中で見た風景(3)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-5
原生林-1(七合目から八合目の間)

撮影情報を表示




木曽御嶽山-6
原生林-2(七合目から八合目の間)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-7
原生林-3(七合目から八合目の間)

撮影情報を表示




木曽御嶽山-8
原生林-4(七合目から八合目の間)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-9
原生林-5(七合目から八合目の間)

撮影情報を表示




木曽御嶽山-10
原生林-6(七合目から八合目の間)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-11
幻の滝(雨の多い年に出現する)

撮影情報を表示




木曽御嶽山-12
こもれびの滝(1)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-13
こもれびの滝(2)

撮影情報を表示




木曽御嶽山-14
こもれびの滝(3)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-15
こもれびの滝の下流

撮影情報を表示




木曽御嶽山-16
不易の滝の下流
撮影情報を表示



木曽御嶽山-17
不易の滝(1)

撮影情報を表示




木曽御嶽山-18
不易の滝(2)
撮影情報を表示



木曽御嶽山-19
不易の滝(3)

撮影情報を表示

【記事】
・原生林は好きな素材で機会があれば色々な場所の原生林を撮りたいが、前に撮った白駒池も同じですが
 乾いた感じの写真になってしまう。苔の湿った感じの写真の撮り方は私の研究課題です。
<追記>
 原生林-1〜6は、普通に撮って白っぽい乾いた感じの写真でしたが、明るさ-10、彩度+7、コントラスト+7
 の補正で掲載のような写真になりました。原生林は「露出補正-2」で撮ればいいと思われるので次回確認する。

・No16は滝を見に行く途中でな何気なく撮ったが綺麗に撮れていた。こう言う写真がオレの好きな写真
 なので機会があれば今後も清流の写真を増やしたい。


【ページTop】  【HOME】
inserted by FC2 system