【HOME】  No1411<<[No1412]>>No1413  (写真クリックで拡大表示)

No1412.初夏のカワセミ(給餌)(2014.05.31)
 毎朝散歩している境川の近所にカワセミの巣がありました。餌を運ぶ姿を時々撮っていましたが、
場所が判り撮影者が集まるといけないのでHP掲載は控えていましたが、6月5日無事4羽巣立ったので
本ページを掲載します。なお、巣立ち後の写真は掲載できそうな写真が10枚以上撮れたら近日中に
掲載する予定です。



初夏のカワセミ-1
求愛
この求愛写真は4/14ですが、交尾の最終
確認は4/21頃で、メスが見えなくなったのは
4/22であり抱卵スタートは4/22と思います。

撮影情報を表示




初夏のカワセミ-2
餌運び(1)
4/22日から22日後の5/13日頃に、卵が孵化した思いま
すが、最初の給餌は5/15日に確認しました。
なお、5/15から21日後の6/5に巣立ちました。
撮影情報を表示



初夏のカワセミ-3
餌運び(2)

撮影情報を表示




初夏のカワセミ-4
与え後の飛び出し(1)
撮影情報を表示



初夏のカワセミ-5
与え後の飛び出し(2)

撮影情報を表示




初夏のカワセミ-6
背後より撮影
撮影情報を表示



初夏のカワセミ-7
給餌14日目(1)

撮影情報を表示




初夏のカワセミ-8
給餌14日目(2)
撮影情報を表示



初夏のカワセミ-9
給餌15日目(1)

撮影情報を表示




初夏のカワセミ-10
給餌15日目(2)
撮影情報を表示



初夏のカワセミ-11
給餌15日目(3)

撮影情報を表示




初夏のカワセミ-12
給餌16日目(1)
撮影情報を表示



初夏のカワセミ-13
給餌16日目(2)

撮影情報を表示




初夏のカワセミ-14
給餌16日目(3)
撮影情報を表示



初夏のカワセミ-15
給餌16日目(4)

撮影情報を表示

【記事】
・No2、No8などはシャッタースピード1/1000で撮ったため羽の周りが写らなかった。
 ⇒飛んでいる鳥の羽を写すには、シャッタースピード1/2000以上の設定が必要を再認識した。

・フォーカスはマニュアルにして、巣穴より30cm手前に合わせたつもりだが今一上手く行かなかった。
 ⇒三脚からカメラを外し、30cm前方でAFを会わせ、その状態でレンズをMFに切り替え、再度三脚に
   取り付ければ上手く行くと一緒に撮影していた方から教わりました。来年または2番子で試してみる。

・カワセミの生態はWebページに色々載っているが、今回の観察結果は下記でした。
 ⇒産卵から羽化まではWeb調査では年により異なるが21日〜25日、今回多分22日で合っていた。
 ⇒羽化から巣立ちまではWeb調査では年により異なるが21日〜25日、今回多分21日で合っていた。
 ⇒Webでは巣立ち前、2〜3日は餌を与えないとなっていたが、この巣は6/5巣立ちだったが6/4にも
   普通に餌を運んでいた、ただし、6/4PM4時以降にオスが餌を持たないで1時間ほど巣を見ていた
   が、その姿は初めてだった。(人間に聞こえない周波数で子を呼んでいたのかも知れない)

   また、巣立ち前日の変わった行動として、6/4日朝7時頃巣から約40mほど離れた場所で交尾の
   写真を撮ったと言っている方がいました。まだ巣立っていなくとも2番子の準備かな?


【ページTop】  【HOME】
inserted by FC2 system