【HOME】  No1515<<【No1516】>>No1517  (写真クリックで拡大表示)

No1516.散歩にて撮影(夏)(2015.8月)
 今年も撮影には殆ど出掛けていないので写真ページは中々増えない。そんな訳で増す方法として、
6月から散歩の時カメラを持参し撮っています。



散歩にて撮影(夏)-1
アサガオ(1)

撮影情報を表示




散歩にて撮影(夏)-2
アサガオ(2)
撮影情報を表示



散歩にて撮影(夏)-3
アメリカアサガオ

撮影情報を表示




散歩にて撮影(夏)-4
ホシアサガオ
撮影情報を表示



散歩にて撮影(夏)-5
オシロイ花

撮影情報を表示




散歩にて撮影(夏)-6
ヘクソカズラ
撮影情報を表示



散歩にて撮影(夏)-7
マルバルコウ

撮影情報を表示




散歩にて撮影(夏)-8
キキョウ
撮影情報を表示



散歩にて撮影(夏)-9
アラゲルンゴンソウ

撮影情報を表示




散歩にて撮影(夏)-10
ホテイアオイ
撮影情報を表示



散歩にて撮影(夏)-11
サルスベリ

撮影情報を表示




散歩にて撮影(夏)-12
シュウメイ菊
撮影情報を表示



散歩にて撮影(夏)-13
マツバボタン

撮影情報を表示




散歩にて撮影(夏)-14
巨大ひょうたん
初めて巨大ひょうたんを見ました、珍しいので撮った。
撮影情報を表示



散歩にて撮影(夏)-15
コウモリを食べるヒヨドリ
初めて見た光景で、連射にして沢山撮ろうと
思いカメラのセットを変更中に逃げてしまった

撮影情報を表示

【記事】
散歩の時使っていた「TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (キヤノン用)」
が壊れたので、8月からは新規購入の「シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (キヤノン AF)」レンズで
撮りました。どちらのレンズが綺麗に撮れるは比較中。

●No6の花の名前は知らなかったが、調べたら、ヘクソカズラ(屁糞葛)だった。
名前の由来は茎や草をちぎって揉むとひどい悪臭がするところから「屁」だけでは不足で「糞」もつけて、
ヘクソカズラになったようです。
一応つるを折って嗅いで見たが、そんなの臭くなかった(よく雑草としてドクダミ草を取るが、ドクダミ草
の方が臭い)。
臭気を放しますが、秋に出来る実は乾燥させると臭いが消え、しもやけ、あかぎれなどの外用民間薬の
ほか、生薬の鶏屎藤果として漢方でもしられているようです。
花言葉 誤解を解きたい だそうです。  花もそう思っているでしょうね。

【ページTop】  【HOME】
inserted by FC2 system